-
なんしゅんじ 南春寺
-
都営大江戸線「牛込柳町駅」から徒歩8分、東京メトロ東西線「早稲田駅」から徒歩10分とアクセス至便な浄土真宗の納骨堂・永代供養墓です。屋内納骨堂「光明」・永代供養個人墓「無量壽」・永代供養墓「やすらぎの塔」が設けられています。
屋内納骨堂「光明」は参門建物の4階に設けられており、代々継承していくタイプの納骨堂です。エレベーター完備のバリアフリー設計なので、車椅子の方でも安心してお参りできます。
7寸型骨壺が1個安置できるタイプから3個安置できるタイプまで3つのタイプがあります。承継者がいなくなった場合でも、永代供養墓に合祀し、供養を行います。
永代供養個人墓「無量壽」は個別に納骨して供養するタイプのお墓です。個別に納骨する期間は事前に年数を決めますが、ご希望により再契約も可能です。納骨期間の満了後はカロートに個別合祀し、永代に供養します。
永代供養墓「やすらぎの塔」は、骨壺の状態で安置・供養します。7寸の骨壺で3年間、その後3寸の骨壺で安置した後、合祀して永代に供養します。年会費・管理費等は不要です。
苗木山南春寺は寛永6年(1629年)現在の新宿区三栄町に創建され、約400年の歴史があります。その後、早稲田に移転し、明治元年(1868)に現在地に移りました。
なんでも相談受付中24時間当日の見学予約もOK 0120-133-59460秒でカンタン入力無料見学は完全予約制です 資料請求・見学予約プラン名 面積
[間口+奥行]永代使用料 石材・工事費 総額費用 年間管理費 納骨堂「光明」 7寸壺1個 380,000円 12,000円 納骨堂「光明」 7寸壺2個 500,000円 12,000円 納骨堂「光明」 7寸壺3個 600,000円 12,000円 永代供養個人墓「無量壽」5年 140,000円~ 60,000円~ 200,000円~ 永代供養個人墓「無量壽」10年 180,000円~ 60,000円~ 240,000円~ 永代供養個人墓「無量壽」15年 220,000円~ 60,000円~ 280,000円~ 永代供養個人墓「無量壽」20年 260,000円~ 60,000円~ 320,000円~ 永代供養墓「やすらぎの塔」 250,000円 永代供養墓「やすらぎの塔」 400,000円 備考
「無量壽」の生前申し込みの場合、納骨までの間10,000円をお納めいただければ、期限の定めなくご利用いただける。
なんでも相談受付中24時間当日の見学予約もOK 0120-133-59460秒でカンタン入力無料見学は完全予約制です 資料請求・見学予約-
南春寺の 特徴
-
室内・屋内
-
駅から近い
-
ペット対応
-
マンション型
-
バリアフリー
-
会食施設
-
墓石持込
-
富士山が見える
-
新規開園
-
法要施設
-
海が見える
-
管理棟
-
耐震・免震
-
著名人
-
駐車場
-
なんでも相談受付中24時間当日の見学予約もOK 0120-133-59460秒でカンタン入力無料見学は完全予約制です 資料請求・見学予約南春寺の 基本情報
住所 東京都新宿区弁天町103 最寄り駅 「牛込柳町駅」/「早稲田駅」/「神楽坂駅」 詳しく見る 区画タイプ 納骨堂、永代供養 運営形態 寺院墓地 宗旨・宗派 浄土真宗 ペット供養 不可 経営主体 宗教法人 南春寺 南春寺の 地図・アクセス
東京都新宿区弁天町103
電車・鉄道でお越しの方
- 「牛込柳町駅」「早稲田駅」
バスでお越しの方
- 都営大江戸線「牛込柳町駅」より徒歩約8分東京メトロ東西線「早稲田駅」より徒歩約10分
-
新宿区と近隣のエリア から霊園・墓地を探す
南春寺に関する よくある質問
-
南春寺はどこにありますか?
「牛込柳町駅」「早稲田駅」です。
詳しくは地図・アクセスページをご覧ください。 -
南春寺にはどのような種類のお墓がありますか︖
南春寺には納骨堂、永代供養のお墓があります。
-
南春寺が対応している宗旨・宗派はどこですか︖
南春寺は浄土真宗です。