-
せんぎょうじ さらじょうえん・いけぶくろだいぶつえいたいくようぼ 仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓
-
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓の おすすめポイント
-
アクセス至便で気軽にお参り
6路線の利用が可能な「池袋駅」より徒歩5分とアクセス至便。買い物やお食事にも事欠きません。
-
永代供養で承継者の不安解消
本堂ビル1階の池袋大仏永代供養墓は、新規の方も利用できます。
跡継ぎがいない方、後にお墓の負担を残したくない方におすすめです。 -
充実の設備で快適です
屋内のお墓なので天候や季節を問わず快適。葬儀・法要・会食も対応します。
お供えは常備していますので、カード一枚で気軽にお越しください。
【参拝ブース 360度画像】
【仙行寺 沙羅浄苑紹介動画】
①ご契約者の本人確認証(運転免許証・保険証・パスポート等)
②ご契約者の印鑑(シャチハタ不可)
③護持費の年払いをご希望の方は、引き落とし口座のキャッシュカードまたは通帳・お届け印(キャッシュカードでは登録できない金融機関があります。)
【申込書にご記入いただく内容】
①緊急連絡先(18歳以上で別住所にお住まいの方の氏名・住所・電話番号・続柄)
②承継予定者連絡先(氏名・住所・電話番号・続柄)
※緊急連絡先と同じ方でも可
③銘板に家紋彫刻をご希望の場合は家紋のわかる写真や物をご持参ください。
④ディスプレイに登録する故人様の情報(戒名・命日・俗名・年齢※一部表示できない文字もございます。)
※有料オプションでお写真を写し出すことが可能です。(お写真かデータをご提供ください。)
⑤護持費の支払い方法 年払い・前納(17年・33年・50年)
⑥ご契約の階:一般参拝室(3階・4階・5階のいずれか)もしくは、特別参拝室(6階)
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓の 価格
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|---|
池袋大仏 合祀 |
![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
300,000円 | 合祀 1体 |
なし |
池袋大仏 13回忌後合祀 |
![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
500,000円 | 個別 期限あり: 12年間 |
なし |
池袋大仏 33回忌後合祀 |
![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
800,000円 | 個別 期限あり: 32年間 |
なし |
納骨堂
プラン名 | 写真 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|---|
一般参拝室 | ![]() ![]() +拡大 |
900,000円 | 個別 収蔵数上限なし |
18,000円 |
特別参拝室 | ![]() ![]() +拡大 |
1,300,000円 | 個別 収蔵数上限なし |
18,000円 |
備考
永代使用料には、永代供養料、銘板・彫刻、ご遺骨収蔵厨子も含まれます。
納骨堂は、ローンもご利用いただけます。
私がおすすめします!
お墓さがしスタッフ
佐野
-
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓の 評判・口コミ
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓の評判・口コミ
(
1件
)
4.7
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 60-64歳
- 女性
- 東京都
- 豊島区
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月 投稿
自宅の近くで安心です
自宅の近くで安心です
思い付いたらヒョイと行ける場所、買い物のついでにも寄れる場所お天気も気にしなくて大丈夫な場所。ここに決めて良かったと思っています。前のお墓からここに引越してきて一年経ちました。バタバタ忙しかったけどご先祖様達も私達も安心して過ごせています。
-
料金は基準金額がよく解らないので特に不満は有りませんでした。お参りする階によって二段階位有りましたが特に高いとは思わなかったです。
-
駅から徒歩圏内なので交通の便は良いと思います。お寺様の入り口が解りにくいです。初めて来る親戚は入り口が解らず電話でSOSを出してきました。
-
室内墓地なので天気も気にしなくてよいですし、お花やお線香も持っていかなくて良いのでとても手軽にお参りできます。身近でよいと思います。


仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓の 見学レポート
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- JR・西武池袋線・東武東上線・東京メトロ「池袋駅」から徒歩約5分
- 東京メトロ「東池袋駅」から徒歩約4分
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓に関する よくある質問
-
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓のお墓の費用はいくらですか?
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓のお墓の購入費用は、永代供養墓:30万円~、納骨堂:90万円~です。詳細は仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓の価格をご覧ください。
-
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓の口コミや評判を教えてください。
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓の評判は、5段階評価で4.7点です。口コミについては仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓の評判・口コミをご覧ください。
-
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓への行き方を教えてください。
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓へは、JR・西武池袋線・東武東上線・東京メトロ「池袋駅」から徒歩約5分、東京メトロ「東池袋駅」から徒歩約4分です。詳細は仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓の地図・アクセスをご覧ください。
-
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓の見学をしたいのですが?
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
仙行寺 沙羅浄苑・池袋大仏永代供養墓を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
納骨堂とはなんですか?
納骨堂とは、屋内に遺骨を納めるお墓です。詳細は納骨堂とは?種類や費用相場を解説!一般墓との違いは?をご覧ください。
「都会に山寺を造る」というコンセプトを体現した、静謐で温もりのある納骨堂です。
池袋エリアにある貴重な自動搬送式納骨堂で、埼玉方面からもアクセス便利です。
自然素材を活かした心安らぐ空間で、心静かにお参りできます。