-
てんみょうこくじ えいたいくようのうこつどう ほうおうどう 天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」
-
天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」の おすすめポイント
-
通いやすい場所です
鳳凰堂は東京都品川区南品川にある名刹、天妙国寺が設けた永代供養納骨堂です。
京浜急行「青物横丁駅」から徒歩4分で品川商店街沿いに位置することから、お墓参りにはとても便利です。
京急沿線ですので、都内はもちろん神奈川からも通いやすい場所です。 -
屋内で気軽にお参りができます
室内型の納骨堂なので、いつでも気軽に故人と対話ができ、雨や暑さ寒さに関係なく快適にお参りができます。
草むしりや掃除などの負担もありません。
各種法要や葬儀も、隣接の施設でとり行うことができます。 -
入檀の義務なし・宗旨、宗派不問です
「納骨壇式」にして、土地不足による価格の高騰、取得難の問題を解決すると共に、墓の承継者を前提とせず、入檀などの縛りもなく、現代人のライフスタイルにあった供養の形を提供しています。
過去の宗旨・宗派はといませんので多くの方にご利用いただけます。
【永代供養料】
〈名 称〉 〈永代供養料〉 〈人数〉
小壇 25万円~80万円 1霊用
中檀 100万円~140万円 2霊用
大壇 200万円 4霊用
特別壇 300万円 4霊用
※料金には、永代使用料金、永代供養料金、年間管理料金、戒名(7文字程度)料金、墓誌費用が含まれる。
※33回忌までの個別供養の後、永代供養合祀墓「法界萬霊」に改葬され、お寺によって永代供養される。
天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」の 価格
納骨堂
プラン名 | 写真 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
小壇 | ![]() +拡大 |
25~80万円 | 骨壷(7寸)一霊 | なし |
中壇 | ![]() +拡大 |
100~140万円 | 骨壷(7寸)二霊 | なし |
大壇 | ![]() +拡大 |
200万円 | 骨壷(7寸)四霊 | なし |
特別壇 | ![]() +拡大 |
300万円 | 骨壷(7寸)下段に4霊 | なし |
備考
◎ 遺骨の一時預かりも承っております。1年間3万円です。宗派は問いません。
◎ 郷里などからのお墓の移転(改葬)のご相談承っております。
◎ ローンなどもご相談下さい。
◎お参りは、お花、お線香などお持ちにならず、手ぶらでお越し下さい。
※料金には、永代使用料金、永代供養料金、年間管理料金、戒名(7文字程度)料金、墓誌費用が含まれます。
※33回忌までの個別供養の後、永代供養合祀墓「法界萬霊」に改葬され、お寺によって永代供養されます。
-
天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」の 評判・口コミ
天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」の評判・口コミ
(
2件
)
4.3
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 45-49歳
- 女性
- 東京都
- 品川区
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月 投稿
重厚感がある
重厚感がある
お寺自体が立派で、街中の寺社にしては敷地が広い。宗派を問わない霊園にあるような華やかな花壇や植え込みはないが、歴史と伝統が感じられる。日本のお寺の風景である。納骨堂は黒を基調にした内装で重厚感がある。
-
ロッカー型の納骨堂で、コンパクトだった。建物内部は狭く、階段も狭いので、足腰の弱い高齢の親戚には利用が難しそうと感じた。料金は普通。
-
駅から近く、徒歩10分程度だった。坂道や階段もないので行き易いと思った。商店街を通るので、供花など近場で用意できて便利だと思う。
-
お寺に併設の納骨堂なので、法要の手配なども手軽にできると思う。ただし、宗派が違う場合は、お寺の宗派のお経が読まれることになってしまうので注意。


天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 京浜急行「青物横丁駅」から徒歩約4分
天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」に関する よくある質問
-
天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」のお墓の費用はいくらですか?
天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」のお墓の購入費用は、納骨堂:25万円~です。詳細は天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」の価格をご覧ください。
-
天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」の口コミや評判を教えてください。
天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」の評判は、5段階評価で4.3点です。口コミについては天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」の評判・口コミをご覧ください。
-
天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」への行き方を教えてください。
天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」へは、京浜急行「青物横丁駅」から徒歩約4分です。詳細は天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」の地図・アクセスをご覧ください。
-
天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」の見学をしたいのですが?
天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
天妙国寺 永代供養納骨堂「鳳凰堂」を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
納骨堂とはなんですか?
納骨堂とは、屋内に遺骨を納めるお墓です。詳細は納骨堂とは?種類や費用相場を解説!一般墓との違いは?をご覧ください。