京都市の墓地・霊園人気ランキングTOP17!お墓の費用・資料請求

京都市の墓地・霊園人気ランキングTOP17!お墓の費用・資料請求

京都市にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧ください。

京都市の墓地・霊園の一覧はこちら >>

京都市の墓地・霊園ランキングTOP17!

京都市の墓地・霊園を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の17か所です。

















※費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。

1位  霊源皇寺墓苑

霊源皇寺墓苑
京都府京都市北区西賀茂北今原町41
「烏丸御池」駅から車で20分
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • バリアフリー
  • 駐車場
一般墓 樹木葬
148万円~ 15万円~

一般墓

プラン名 目安購入価格 永代使用料 年間管理費
一般墓所
0.67聖地
お問合せください 536,000円~ 3,000円
一般墓所
1.00聖地
お問合せください 800,000円~ 3,000円

樹木葬

備考

※価格は税込表示です。


【さくら樹木葬】

最後の方のご納骨から13年後または33年後に永代供養墓へ移動します。


【ガーデニング樹木葬】

管理費のお支払いが途絶えて以降13年後もしくは7年後に永代供養墓へ移動します。

霊源皇寺墓苑は、西賀茂船山の麓の緑豊かな公園墓地です。
墓域からは比叡山や京都の街を一望する魅力的な景観が広がります。

住宅街に隣接した、落ち着いた立地です。

区画は、一般墓所と樹木葬があります。
一般墓所は、0.6聖地のコンパクトな区画から、2聖地以上の広めの区画まであります。
樹木葬は、「さくら樹木葬」と「ガーデニング樹木葬」の2種類があります。
さくら樹木葬は、桜の下に個別区画を集合した墓所で、1人用から3人用までの区画があります。
ガーデニング樹木葬は、花々を植えた花壇のような区画に骨壺を埋蔵する墓所で、2人用と4人用の区画があります。
樹木葬はいずれも継承不要、年間管理費不要で、後の負担を残しません。

園内はバリアフリーになっているので、車イスの方も安心してお参りできます。

交通機関ではバスでのご来園が便利で、「西加茂車庫前」バス停から歩いて8分程でアクセスできます。

霊源皇寺墓苑の特徴

  • 比叡山や京都市街地を見渡せる景観の良い墓苑
  • 3タイプから選べる樹木葬
  • バリアフリーの墓域で安心墓参

2位  京都南ガーデニング霊園

京都南ガーデニング霊園
京都府京都市南区久世東土川町217
JR京都線「向日町駅」から車で約8分
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • バリアフリー
  • 永代供養付き一般墓
  • 駐車場
一般墓 永代供養墓 樹木葬
138.3万円~ 17万円~ 54万円~

一般墓

プラン名 写真 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
花壇区画
和墓1聖地

+拡大

1,383,000円~ 250,000円 1,133,000円 4,000円
花壇区画
洋墓0.7聖地

+拡大

1,493,000円~ 250,000円 1,243,000円 4,000円
庭園区画
0.45聖地

+拡大

1,578,000円~ 300,000円

200,000円
(永代管理費)
1,078,000円~ なし

永代供養墓

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
永代供養墓 170,000円〜 合祀
1名
なし

樹木葬 ペットと一緒区画あり

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
樹木葬墓地

+拡大

540,000円~ 永代個別
6~8名
なし
樹木葬墓地
ともにペット区画

+拡大

595,000円〜 永代個別
6~8名
なし

備考

価格は税込(10%)表記です。

永代使用料は非課税です。

京都南ガーデニング霊園は、南区にある民営のガーデング霊園です。
お墓の種類は一般墓所、永代供養墓、樹木葬があります。

一般墓所の「庭園区画」は、初期費用に永代管理費が含まれていますので、跡継ぎに不安がある方でも安心です。
樹木葬は、樹木葬としては珍しく利用人数が6~8名と大人数で利用できます。さらに樹木葬「withペット区画」では、ペット共葬が可能です。
お墓にお金をかけたくない方には、良心的な価格帯の永代供養墓がおすすめです。

園内はどなたでも安心してお参りのできるバリアフリー設計です。
駐車場と直結していますので、お車でのお参りが便利です。

京都南ガーデニング霊園の特徴

  • 季節の花木が楽しめる本格ガーデニング霊園
  • ペットと一緒に入れる区画あり
  • モダンなデザインの一般墓や大人数を納骨できる樹木葬をご用意

3位  エターナルガーデン東山

エターナルガーデン東山
京都府京都市伏見区深草車阪町1-37
京阪本線「京阪鳥羽街道駅」から徒歩約15分
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • 駐車場
一般墓 永代供養墓
94.5万円~ 54.2万円~

一般墓

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
0.5聖地
和型・洋型
0.40㎡
945,000円~ 450,000円 495,000円~ 5,000円
1聖地
和型・洋型
0.81㎡
1,561,000円~ 1,000,000円 561,000円~ 10,000円
1.5聖地
1.21㎡
お問合せください 1,500,000円 15,000円
2聖地
1.62㎡
お問合せください 2,000,000円 20,000円

永代供養墓

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 遺骨安置方法 年間管理費
特別区画
0.22㎡
542,000円 300,000円
(50年)
242,000円 個別安置期間
50年
100,000円
(50年分)

備考

特別区画お墓の使用は50年間です。その後は合祀墓に合祀となります。年間管理費は50年分を一括して契約時にお支払いいただきます。以降の管理費はかかりません。

永代使用料は非課税です。

石材・工事費/総額費用は税込(10%)表記です。


エターナルガーデン東山は、豊かな緑に包まれた西欧風のガーデニング墓地です。
宗旨・宗派・国籍問わず、どなたでも利用できます。

園内には芝生が敷き詰められており、その上には小さな和型墓石や洋型墓石が並んでいます。
永代供養が付いている小さな区画もあるので、継承に不安がある方も是非ご相談ください。

管理棟や駐車場などの基本的な設備もあるので、安心して利用できます。

京阪本線「京阪鳥羽街道駅」から歩いて15分で、駅から徒歩圏内です。
JR「東福寺駅」からも、歩いて20分程です。

エターナルガーデン東山の特徴

  • 緑豊かな西欧風ガーデニング墓地
  • 芝生が敷き詰められた明るい墓域
  • 永代供養付きの区画もご用意

4位  高台寺塔頭 月眞院「慈光苑」

高台寺塔頭 月眞院「慈光苑」
京都府京都市東山区下河原町528
京阪本線「祇園四条駅」より徒歩約14分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
樹木葬
50万円~

樹木葬

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
スタンダード
20cm×20cm
500,000円 個別
期限あり
33回忌
1霊
なし
スタンダード
20cm×20cm
700,000円 個別
期限あり
最後の納骨から33回忌
2霊
なし
プレミアム
20cm×20cm
700,000円 個別
期限あり
33回忌
1霊
なし
プレミアム
20cm×20cm
900,000円 個別
期限あり
最後の納骨から33回忌
2霊
なし

備考

※希望される方は、月眞院会員になることができます。(年会費5,000円)

※埋葬手数料は3万円/1人です。この費用には、宗教行事に関する費用は含まれません。

※墓碑にお名前と埋葬区画の彫刻を希望する方は、1.5万円/1人で承ります。

※使用料は、契約締結時に一括してお支払いいただきます。

※一度納骨した後は、ご遺骨の返還はできません。

※2人利用の場合は、区画の上下に埋葬します。

高台寺塔頭 月眞院「慈光苑」は、東山区下河原町の臨済宗寺院月眞院が運営する樹木葬です。
宗旨宗派・国籍を問わずどなたでも申し込むことができます。

区画は「スタンダード」と「プレミアム」の2種類から選ぶことができます。
それぞれ1区画に1~2名まで納骨できるので、単身の方やご夫婦で樹木葬を探している方に向いています。

ご遺骨を土に還す埋葬方法を採用しており、最後に区画に入る方のご納骨から33回忌後に、土となったご遺骨を合祀墓に移して永代供養します。
永代供養のついた樹木葬なので、お墓の承継者がいない方でも問題なくご利用いただけます。

全区画、全プランにおいて年間管理費がかからないので、後の代に負担を残しません。

高台寺塔頭 月眞院「慈光苑」の特徴

  • お寺が見守る宗教不問の樹木葬
  • 1区画に1~2名を納骨できる
  • 年間管理費不要

5位  いづみ谷 西寿寺 樹木葬

いづみ谷 西寿寺 樹木葬
京都府京都市右京区鳴滝泉谷町16
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • 駐車場
永代供養墓 樹木葬
13.5万円~ 13.5万円~

永代供養墓 ペットと一緒区画あり

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
天空墓 ティアラ
0.09㎡
(30cm×30cm)

+拡大

360,000円~
(永代管理費込み)
個別
なし
永代合祀墓
薬師の会

+拡大

135,000円 合祀
1霊
なし

樹木葬

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
さくら葬 
ぎおんしだれ

+拡大

135,000円 個別
1霊
なし
庭園葬
個人用

+拡大

135,000円 土に還す
1霊
なし
庭園葬
家族型藤葬墓地

+拡大

250,000円~ 個別
6,000円
庭園葬
家族型桜葬墓地

+拡大

250,000円~ 個別
6,000円
桜散骨
しだれの杜

+拡大

85,000円 土に還す
1霊
なし

備考

※すべての区画において、一度納骨したご遺骨は返還できませんので、あらかじめご了承ください。


【天空墓 ティアラ】

総額には、永代管理費とクリスタルの盾(お名前彫刻代込み)、線香立て、花立、ろうそく立て代を含みます。

故人様とペットを納骨する際に別途費用が発生します。お一人:135,000円(永代供養料込)ペット:10,000円


【永代合祀墓 薬師の会】

「薬師の会」の会員として、本堂の合同位牌に記名され、西寿寺が永代にご供養させていただきます。


【さくら葬 ぎおんしだれ】

桜の木の下で京都の土に還ります。


【桜散骨 しだれの杜】

総額には、ご遺骨の粉砕費が含まれます。

お経料や永代供養料は別額です。


【庭園葬 家族型藤葬墓地・家族型桜葬墓地】

区画はすべて仕切られていてご家族でご使用いただけます。

総額には、大理石のプレートの費用が含まれています。


お1人納骨するごとに、納骨・永代供養料135,000円が別途かかります。


【庭園葬 個人用】

好きな木を選んでいただいて、その木の周囲に穴を掘り、和紙で包まれたご遺骨を納骨します。

納骨後の管理料や供養料は一切必要ありません。

いづみ谷 西寿寺 樹木葬は、右京区鳴滝泉谷町の西寿寺が運営する樹木葬墓地です。
西寿寺では、現代のニーズに合わせた多彩な区画をご用意しています。

国花として親しまれている桜の木で眠りたいとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
西寿寺には桜の下で自然に還ることができる樹木葬「さくら葬 ぎおんしだれ」や9本のしだれ桜の周辺に散骨する「桜散骨 しだれの杜」など桜をシンボルとした区画があります。
桜の他にも、サンシュウの木、枝垂れ梅、酔芙蓉(すいふよう)、木槿(むくげ)、白木蓮(しろもくれん)、桃から好きな木を選んでその木の下に納骨する「庭園葬」もあります。

また、クリスタルの盾を墓標とした「天空墓 ティアラ」もご用意しています。
可愛らしいお墓なので、特に女性の方に人気があるそうです。

ペットを一緒に納骨できる区画もありますので、ペットを飼っていらっしゃる方にもおすすめです。

西寿寺へは、最寄りの「福王子」バス停から徒歩7分です。

いづみ谷 西寿寺 樹木葬の特徴

  • お寺が見守る宗教不問の樹木葬墓地
  • 桜の木の下で眠る樹木葬など多彩な区画から選べる
  • ペットと一緒に眠れる区画あり

6位  善行院 西陣庭苑

善行院 西陣庭苑
京都府京都市上京区妙顕寺前町514
京都市営地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から徒歩10分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • バリアフリー
  • 駐車場
樹木葬
32万円~

永代供養墓

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間護持費
安らぎの供養塔
(総霊塔)

+拡大

150,000円 合祀
1体
なし

樹木葬 ペットと一緒区画あり

備考

※価格は税込(10%)表記です。

※ご契約から墓石完成(ご納骨)までに2~3ヵ月かかります。

※樹木葬へお申込みの場合、墓所利用予定者がご存命の間は年間護持費をいただきます。

※上記価格には、ご法要のお布施等は含まれておりません。


【安らぎの供養塔(総霊塔)】

・生前でのお申込みができます。


【縁(えにし)】

・別途、購入時の費用として初期彫刻費用:5,500円(税込)がかかります。※追加彫刻費用3,300円(税込)

・別途、納骨時の費用として納骨手数料:33,000円/回(税込)、骨壺代:33,000円/霊(税込)がかかります。

・「縁」へのご納骨の際、骨量によってはご希望に応じてパウダー加工(粉骨)を承ります。パウダー加工の際は、別途パウダー加工費22,000円(税込)が必要です。


【紡(つむぎ)・絆(きずな)・安(やすらぎ)】

・別途、購入時の費用として初期彫刻費用:55,000円(税込)~がかかります。※追加彫刻費用:33,000円(税込)~

・別途、納骨時の費用として納骨手数料:33,000円/回(税込)がかかります。

・個別埋葬期間は、最長33年まで延長できます。延長分の護持会費をお納めいただきます。


【ペットの埋葬について】

・「安」「絆」「紡」にペットを埋葬する際には、納骨手数料:33,000円(税込)が必要です。

・「縁」へのペット埋葬の際は、納骨手数料:33,000円(税込)と骨壷費用:33,000円(税込)が必要です。

・「安」「絆」「紡」にはペットのお名前の彫刻ができます。「縁」にはペットのお名前の彫刻はできません。

善行院 西陣庭苑は、上京区妙顕寺前町にある庭園タイプの樹木葬です。
庭園デザイナーの石原和幸氏がプロデュースしており、美しい庭園とバリエーション豊かな区画が魅力。

区画は、「縁(えにし)」「紡(つむぎ)」「絆(きずな)」「安(やすらぎ)」から選べます。
区画によって墓標のタイプや利用人数が異なり、お好みやご事情に合った区画を見つけることができるでしょう。
ペットを一緒に埋葬することもできるので、ペットを飼っている方にもおすすめです。

西陣庭苑へは、京都市営地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から徒歩10分です。
駅から近くアクセスしやすい、頻繁にお参りに行きたいという方にも向いています。

五条大宮樹木葬墓地の特徴

  • お寺が見守る庭園タイプの樹木葬
  • ペットといっしょ眠れる
  • 丹波口駅やバス停から近い

7位  善想寺 華開苑

善想寺 華開苑
京都府京都市中京区六角通大宮西入三条大宮町240
阪急「大宮駅」より徒歩5分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • 駅から近い
  • 駐車場
樹木葬
50万円~

樹木葬

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
楓エリア 500,000円 個別
33年
2名まで
なし
菊エリア 600,000円 個別
33年
2名まで
なし
桜エリア 700,000円 個別
33年
2名まで
なし

備考

申込みとともに華開会への入会が案内されます(入会は任意)

華開会の年会費は、樹木墓地の環境保全や年二回(春・秋)の合同法要祭の実施、華開会の樹木葬会報や行事情報の提供にかかる費用となります


納骨料:3万円/霊

納骨は専門の業者による作業料として1霊3万円を頂戴いたします。


石碑彫刻費用:1万5千円/銘

墓苑の側にある石碑に、お名前(俗名)と区画番号を彫刻いたします。


大過去帳・位牌費用:15万円

ご希望の方のみ有料でご用意いたします。

毎月、ご命日には本堂の大過去帳にて指名・戒名を読み、50回忌を終えるまで供養します。

お名前を入れて位牌をつくり、本堂位牌檀に50回忌を終えるまで安置します。

善想寺 華開苑は、京都市中京区の善想寺が運営する宗教不問の樹木葬です。
阪急「大宮駅」から徒歩5分のアクセスの良い立地なので、頻繁にお参りしたい方にもおすすめです。

区画は「楓エリア」「菊エリア」「桜エリア」の3種類から選べます。
どの区画も1区画につき2名まで埋葬することができ、33年間個別区画にて供養した後は、合祀墓に遺骨を移して永代供養します。

遺骨は土に還るさらし木綿に包んで納骨しますので、ご遺骨も長い時間をかけて自然に還ります。
冷たい石室の中で骨壺に入れられた状態で埋葬されるのではなく、最後は自然に還りたいとお考えの方に向いているお墓といえます。

善想寺は京都市バス「四条大宮」や「堀川三条」からも徒歩5分の距離にあるので、バスをご利用の場合でも便利な立地です。

善想寺 華開苑の特徴

  • お寺が見守る宗教不問の樹木葬
  • 年間管理費なし
  • 大宮駅やバス停から近い

8位  西賀茂霊苑・法雲寺 ~永代供養~

西賀茂霊苑・法雲寺 ~永代供養~
京都府京都市北区西賀茂鎮守菴町30-1
地下鉄烏丸線「北山駅」から車で約10分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • 永代供養付き一般墓
  • 駐車場
一般墓 永代供養墓 納骨堂
98万円~ 20万円~ 30万円~

一般墓 ペットと一緒区画あり

プラン名 写真 目安購入価格 年間管理費
一般墓所
0.60聖地
(54㎝×90㎝)

+拡大

980,000円~ 3,600円
一般墓所
1.0聖地
(90㎝×90㎝)

+拡大

1,360,000円~ 6,000円
一般墓所
with pets
「Family」
1.0聖地
(90㎝×90㎝)

+拡大

1,450,000円~ 6,000円

永代供養墓 ペットと一緒区画あり

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
合祀墓
プラン

+拡大

200,000円~ 合祀
1名
資料参照
なし
プレート墓
プラン 

+拡大

720,000円~ 個別
2~4名
資料参照
2,000円
合祀付き
プラン  

+拡大

1,200,000円~ 個別
2名
資料参照
なし
安心
プラン

+拡大

1,340,000円~ 個別
人数制限なし
資料参照
なし

納骨堂

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
納骨堂
プラン

+拡大

300,000円~ 個別
資料参照
4,800円

備考

※価格は税込み表記です。


【一般墓所】

・目安購入価格には、墓地代・墓石代・彫刻費・消費税が含まれています。

・管理費が続く限りお墓は残せます。※埋葬期限はありません。


【合祀墓プラン】

・目安購入価格には、永代供養料が含まれています。(永代にわたり同じ場所でご供養されます)


【プレート墓プラン】

・目安購入価格には、墓地代・墓石代・永代供養料・彫刻費・消費税が含まれています。

・管理費が続く限りお墓は残せます。※埋葬期限はありません。


【合祀付きプラン】

・目安購入価格には、墓地代・墓石代・永代供養料・彫刻費・消費税が含まれています。

・最終埋葬者様の7回忌までお墓は残り、その後は合祀墓へ改葬し永代供養していただけます。


【安心プラン】

・目安購入価格には、墓地代・墓石代・永代供養料・彫刻費・消費税が含まれています。

・50年間保証付き。(延長も可能で埋葬期限はありません)

・継承者がご不在になった場合は、ご契約後の50年後に合祀墓へ改葬し永代供養していただけます。


【納骨堂プラン】

・目安購入価格には、永代供養料が含まれています。

・管理費がストップ後は合祀墓へ改葬し永代供養していただけます。



西賀茂霊苑は、京都市北区にあるお墓の種類やプランが豊富な霊園です。
一般墓の他に、永代供養墓、納骨堂を取り扱っています。

ペットと一緒に眠れる区画もあり、ペットを飼っている方にもおすすめです。

また、園内からの景色が素晴らしく、大文字・比叡山を一望できます。

西賀茂霊苑は、市バス「神光院前」バス停から徒歩約6分のアクセスの良い立地です。

西賀茂霊苑の特徴

  • バラエティ豊富なお墓を揃えた民営霊園
  • ペットと一緒に眠れる区画あり
  • 園内から大文字や比叡山を一望できる

9位  東福寺 即宗院 自然苑

東福寺 即宗院 自然苑
京都府京都市東山区本町15丁目813番地
JR奈良線・京阪本線「東福寺駅」より徒歩13分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • 駐車場
樹木葬
50万円~

樹木葬

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
自然苑 500,000円 個別
1霊
33年
なし
自然苑 700,000円 個別
2霊
33年
なし

備考

申込みとともに即宗会への入会が案内されます(入会は任意)

即宗会の年会費は5,000円です

年会費は樹木葬地の環境保全や、合同法要(春・秋)の実施(参加自由)・会報の発送等に充てられます


埋葬費費用として別途に30,000円/1霊いただきます

石碑にお名前の刻字をご希望の場合にも対応させていただきます



東福寺 即宗院 自然苑は、JR奈良線・京阪本線「東福寺駅」より徒歩13分の好立地にある樹木葬です。
臨済宗東福寺派のお寺である即宗院が見守る墓地でありながら、宗旨・宗派・国籍問わずどなたでもご利用いただけます。

自然苑は、1~2名で使用でき、単身者やご夫婦におすすめです。

33年間個別の区画で安置した後、同じ墓地内にある永代墓地「如来塔」に合祀します。
合祀された後は、即宗院が合同法要を行い、手厚くご供養していただけます。

ご遺骨をさらし木綿に包んでご納骨するため、ご遺骨が土に還ります。
自然に還りたいと考える方にもおすすめです。

東福寺 即宗院 自然苑の特徴

  • お寺が見守り宗教不問の樹木葬
  • 遺骨を土に還す埋葬方法を採用
  • 東福寺駅から徒歩圏内

10位  今熊野観音寺 桜楓苑

今熊野観音寺 桜楓苑
京都府京都市東山区泉涌寺山内
京阪線・JR奈良線「東福寺駅」から徒歩で約15分
  • 寺院墓地
  • 在来仏教
  • 駐車場
永代供養墓
27万円~

永代供養墓

プラン名 目安購入価格 永代使用料 年間管理費
永代納骨 200,000円 200,000円
(永代納骨料)
なし

備考

永代納骨料は非課税です。

プレート代:70,000円

プレートはご希望の方のみです。

今熊野観音寺 桜楓苑は、東山連峰を望む風光明媚な墓地です。
墓地を運営する今熊野観音寺は、西国三十三ヶ所観音霊場の第十五番札所です。

加えてぼけ封じ・近畿十楽観音霊場の第一番札所でもあり、「頭の観音さん」として信仰を集めています。

お寺の墓地ですが、在来仏教の方であれば、宗旨・宗派を問わず利用できます。

跡継ぎがいない方のための合葬墓をご用意しており、お1人ずつプレートを設置します。
もちろん年間管理費もかからないので、後々の費用負担も心配無用です。

京阪線・JR奈良線「東福寺駅」より徒歩で約15分と、駅から歩いてお参りに行けます。

今熊野観音寺 桜楓苑の特徴

  • お寺が見守る宗派不問の永代供養墓
  • ぼけ封じ・近畿十楽観音霊場の第一番札所のお寺として有名
  • 年間管理費不要

11位  伏見桃山の森・海宝寺樹木葬

伏見桃山の森・海宝寺樹木葬
京都府京都市伏見区桃山町正宗20
JR奈良線「JR藤森駅」から徒歩約10分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • バリアフリー
  • 駐車場
樹木葬
8万円~

樹木葬 ペットと一緒区画あり

備考

※すべて消費税込(10%)の表記です。


【凛花・紅葉の碑】

ご遺骨は、パウダー状にして専用の納骨容器へ納め埋葬します。

お名前を記載した銘板は13 年間掲示されます。

〔下記の別途費用がかかります。〕

・粉骨料:22,000 円/霊(税込)

・納骨料:10,000 円/回(税込)

・名前プレート料(オプション):22,000 円(税込)


【双葉・大樹】

ご遺骨は専用の納骨箱に納め、個別区画に埋葬いたします。

最後に亡くなった方の命日から13 年間経過すると、合祀墓「紅葉の碑」へ合祀いたします。

〔下記の別途費用がかかります。〕

・納骨箱料:33,000 円/霊(税込)

・納骨料: 33,000 円/回(税込)

・彫刻料

伏見桃山の森・海宝寺樹木葬は、2023年11月に新しく開園した樹木葬です。
伏見区桃山町に位置しています。

樹木葬を管理する海宝寺境内には、伊達政宗がお手植えした樹齢400 年のもっこくや豊臣秀吉が遺愛の手水鉢があります。
樹木葬墓域はバリアフリーに配慮した平坦なつくりで、植栽が多く配された明るい雰囲気になっています。

ペットの納骨ができる京都市内でも数少ない樹木葬です。
大小のプレート型墓石を設置するタイプや芝生の下に埋葬するタイプがあり、1名から4名が利用できます。
個別の区画を必要としない方や費用を抑えたい方には合祀墓「紅葉の碑 」がおすすめです。

海宝寺はJR奈良線「JR藤森駅」、京阪本線「黒染駅」、近畿京都線「近鉄丹波橋駅」の3駅から徒歩圏内の大変便利な立地です。

伏見桃山の森・海宝寺樹木葬の特徴

  • お寺が見守る宗教不問の樹木葬
  • ペットの納骨ができる樹木葬
  • 駅から近い好立地

12位  閑臥庵霊園

閑臥庵霊園
京都府京都市北区新御霊口町278
地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」より徒歩約3分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • 駅から近い
  • 永代供養付き一般墓
  • 駐車場
一般墓 永代供養墓
120万円~
(+墓石代)
30万円~

一般墓

プラン名 目安購入価格 永代使用料 年間管理費
一般墓地
1.0聖地
(90cm×90cm)
お問合せください 1,200,000円 お問合せください
一般墓地
1.5聖地
(135cm×90cm)
お問合せください 1,500,000円 お問合せください
一般墓
2.3聖地
(135cm×135cm)
お問合せください 1,900,000円 お問合せください
一般墓地
4.0聖地
(180cm×180cm)
お問合せください お問合せください お問合せください

永代供養墓

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
永代供養墓 300,000円
(税込)
合祀 なし

備考

永代供養墓は非課税です。

閑臥庵霊園は、街中の便利な立地にあるお寺の庭園墓地です。
閑臥庵は黄檗宗の禅寺ですが、お墓は宗教を問わず利用できます。

お墓は、一般墓と合祀墓があります。
境内には素晴らしい日本庭園が配され、墓域もそれに通じる侘び寂びの趣があります。

地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」より徒歩約3分、京都市バス「出雲路橋」バス停下車徒歩約4分と、交通機関でのアクセスが大変便利です。
駐車場も完備しているので車でもお参りができます。

閑臥庵霊園の特徴

  • 鞍馬口駅から徒歩約3分の駅チカ霊園
  • 大小様々な一般墓と合祀墓をご用意
  • 日本庭園が配された和の趣きある境内

13位  東山五条坂墓苑 やすらうの苑

東山五条坂墓苑 やすらうの苑
京都府京都市東山区清閑寺池田町37
JR「京都駅」から車で約10分
  • 寺院墓地
  • 在来仏教
  • バリアフリー
  • 永代供養付き一般墓
  • 駐車場
一般墓 永代供養墓 樹木葬
95万円~ 15万円~ 50万円~

一般墓

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
一般墓所
0.4聖地
950,000円~ 400,000円 550,000円~ 3,000円~
一般墓所
0.8聖地
1,154,000円~ 560,000円 594,000円~ 5,000円~
一般墓所
1.0聖地
1,525,000円~ 700,000円 825,000円~ 5,000円~

永代供養墓

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
安らうの碑 150,000円~ 合葬
1霊位
なし
安らうの碑

300,000円~ 合葬
2霊位以上
なし

樹木葬

プラン名 目安購入価格 永代使用料 遺骨安置方法 年間管理費
花葬シリーズ
「蒼(あおい)」
500,000円~ 120,000円
(20年期限)
個別
20年期限
(更新可)
1~4名
更新料(10年単位)
75,000円
花葬シリーズ
「凛(りん)」
745,000円~ 150,000円
(20年期限)
個別
20年期限
(更新可)
1~6名
更新料(10年単位)
105,000円
花葬シリーズ
「いのり」
887,000円~ 150,000円
(20年期限)
個別
20年期限
(更新可)
1~6名
更新料(10年単位)
105,000円

備考

※墓地使用料は非課税です。価格は税込表示です。

※上記の墓石工事代は、石の材質や加工によって価格は異なります。

※上記掲載以上の大きさの区画をお探しの場合はご相談下さい。

※完売となった区画については、ご容赦ください。

※価格は予告なく変更になる場合があります。

※一般墓の管理料は1年間となります。


【花葬シリーズ「蒼」「凛」「いのり」】

・個別区画は20年と30年の使用期限から選択できます。

・永代供養は選択制となり、永代供養を選択された場合は別途費用がかかります。


【安らうの碑】

・別途費用:ネームプレート(御影石)33,000円(税込) 納骨サポート22,000円(税込)

東山五条坂墓苑は、東山区清閑寺池田町にある墓苑です。
東山五条坂墓苑では現代のニーズに合わせた永代供養付き墓所が誕生しました。

永代供養付き墓所では、20年または30年の更新制で、墓所を使い続けるか合葬にするかを選ぶことができるので、承継に不安がある方でもお墓を建てることができます。
代々承継して利用できるオーソドックスな区画もございます。

墓域は平坦で歩きやすいバリアフリー設計。
段差がなく、墓域のすぐ隣に駐車場があるため、お身体の不自由な方を同伴される場合も安心です。

東山五条坂墓苑は、JR「京都駅」・「山科駅」よりタクシーで10分程度の場所にあります。
京阪バス「清閑寺」バス停や「池田町寺」バス停からも徒歩5分と近いので、バスでも気軽にお越しいただけます。

東山五条坂墓苑の特徴

  • 承継に不安があってもお墓を建てられる永代供養付き墓所
  • オーソドックスな累代墓の区画もご用意
  • バリアフリーの墓域で安心墓参

14位  本実院墓地 樹木葬

本実院墓地 樹木葬
京都府京都市下京区柿本町675
JR・近鉄「京都駅」からタクシー利用で約10分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • バリアフリー
  • 駐車場
一般墓 永代供養墓 樹木葬
100万円~
(+墓石代)
20万円~ 30万円~

一般墓

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
一般墓所
1聖地
お問合せください 1,000,000円 お問合せください お問合せください

永代供養墓

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
合祀墓 200,000円 合祀
1霊
なし

樹木葬

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
樹木葬 300,000円 個別
期間あり
三十三回忌
2霊まで
なし

備考

【一般墓所】

永代使用料は非課税です。


【樹木葬】

希望される方は、本実院会員になることができます。(年会費5,000円)

納骨代金は1人につき20,000円です。

三十三回忌後は、合祀墓へ合葬となります。




本実院墓地 樹木葬は、下京区柿本町の本実院が運営する墓地に新しく誕生した樹木葬区画です。
宗教不問でどなたでも申込可能なうえ、檀家条件もないため、安心してご購入いただけます。

樹木葬区画は、1区画に2名まで納骨することができるので、単身の方やご夫婦に向いています。
33回忌まで個別区画にて供養した後は合祀墓へ合葬し、永代供養されます。
年間管理費がかからないので、費用負担を残したくないという方にもおすすめです。

樹木葬以外にも、代々受け継ぐ一般墓や合祀墓のお申込みも可能です。

本実院は、JR・近鉄「京都駅」からタクシー利用で約10分程度、地下鉄烏丸線「五条駅」から徒歩約11分の好立地にあります。
「堀川五条」バス停からも徒歩3分なので、バスでも気軽にお越しいただけます。

本実院墓地 樹木葬の特徴

  • お寺が見守る宗教不問の樹木葬
  • 1区画に2名まで納骨可能
  • 年間管理費不要

15位  伏見桃山 源空寺墓苑~永代供養~

伏見桃山 源空寺墓苑~永代供養~
京都府京都市伏見区瀬戸物町745
京阪「伏見桃山駅」から徒歩約3分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • 駅から近い
  • バリアフリー
  • 永代供養付き一般墓
  • 駐車場
一般墓 永代供養墓
88.5万円~ 68万円~

一般墓

プラン名 目安購入価格 年間管理費
一般墓所
0.47聖地
(58㎝×65㎝)
885,000円〜 5,000円
一般墓所
0.65聖地
(75㎝×70㎝)
965,000円〜 5,000円
一般墓所
1.00聖地
(90㎝×90㎝)
1,250,000円〜 5,000円

永代供養墓

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
完全安心
プラン

+拡大

1,210,000円〜 永代個別
人数制限なし
※資料参照
なし
合祀付き
プラン

+拡大

1,011,600円〜 個別
2名
※資料参照
なし
プレート墓
プラン

+拡大

680,000円~ 個別
2名~4名
※資料参照
なし

備考

【一般墓所】

・永代使用料は非課税です。

・目安購入価格には、墓地・墓石代・消費税が含まれています。


【完全安心プラン】

・目安購入価格には、墓地・墓石代・消費税・永代供養料が含まれています。

(管理費不要)

※お墓は改葬されずにそのまま残せます。


【合祀付きプラン】

・目安購入価格には、墓地・墓石代・消費税・永代供養料が含まれています。

(管理費不要)


【プレート墓プラン】

・目安購入価格には、墓地・墓石代・絵柄彫刻費・消費税・永代供養料が含まれています。

(管理費不要)


伏見桃山 源空寺墓苑~永代供養~は、伏見区瀬戸物町の源空寺が運営する宗教不問の墓苑です。
比較的面積が小さめでお求めやすい一般墓と、承継不要の3タイプのお墓を取り揃えています。

一般墓区画は、0.47聖地、0.52聖地、0.65聖地、1.00聖地の4つの面積からお好みやご予算に合わせて選べます。
永代供養墓は、「~プレート式~」「~ひなた~」「~完全安心プラン~」の3タイプから選べます。
どの区画も年間管理費がかからないので、後に費用負担を残しません。

特に「~完全安心プラン~」ではシンプルな和型のお墓に人数制限なく納骨でき、期限なくお墓をそのまま残せる珍しいお墓です。
合祀墓への改葬に抵抗を感じる方や、家族のお墓をずっと残しておきたいとお考えの方にもご検討いただけます。

アクセスの良さも魅力の源空寺墓苑。
京阪「伏見桃山駅」より徒歩約3分、近鉄「桃山御陵前駅」より徒歩約5分の場所にあるので、気軽に立ち寄れます。
駐車場を完備しているので、マイカーでも便利です。

伏見桃山 源空寺墓苑~永代供養~の特徴

  • お寺が見守る宗教不問の墓苑
  • 多彩な一般墓を永代供養墓をご用意
  • 伏見桃山駅と桃山御陵前駅から徒歩圏内のアクセス至便な立地

16位  京都霊園

京都霊園
京都府京都市西京区大枝沓掛町26
阪急京都本線「桂駅」から送迎バスあり(土・日・祝(11月~12月は日・祝))
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • 駐車場
一般墓
114万円~

一般墓

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
一般墓所(西)
1聖地
1,140,000円~ 370,000円~ 770,000円~ 3,000円
一般墓所(東)
1聖地
1,220,000円~ 450,000円~ 770,000円~ 3,000円
一般墓所(西)
1.5聖地
1,556,000円~ 550,000円~ 1,001,000円~ 6,000円
一般墓所(東)
1.5聖地
1,676,000円~ 675,000円~ 1,001,000円~ 6,000円
一般墓所
2聖地
1,911,000円~ 800,000円~ 1,111,000円~ 6,000円
一般墓所
3聖地
2,531,000円~ 1,200,000円~ 1,331,000円~ 9,000円
一般墓所
4聖地
3,270,000円~ 1,600,000円~ 1,670,000円~ 12,000円

備考

※永代使用料は非課税です。

※石材工事費・総額・年間管理費は税込(10%)表示です。

※1聖地は、0.9m×0.9mです。

※初回に年間管理料を3年分前納していただきます。

京都霊園は、昭和42年の開園以来地域に親しまれてきた広大な霊園です。
緑豊かな環境で見晴らしも良く、美しい景色に包まれて眠ることができます。

墓石の一般墓を建てることができ、広さは1聖地から3聖地まであります。
施設も充実しており、管理事務所や駐車場、休憩所、本堂もご利用いただけます。

アクセスは、送迎バスのご利用が便利です。
阪急京都本線「桂駅」から送迎バス(土・日・祝(11月~12月は日・祝)が出ているので、お車のない方でも安心してお参りに行くことができます。
お車では、国道9号線「西大路」から車で約17分程でアクセスできます。

京都霊園の特徴

  • 昭和42年から続く歴史ある民営霊園
  • 無料送迎バスあり
  • 大小様々な区画をご用意

17位  御室霊園

御室霊園
京都府京都市右京区御室大内34
京福電鉄北野線 「御室駅」 から徒歩約5分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • 駐車場
一般墓
100万円~
(+墓石代)

一般墓

プラン名 目安購入価格 永代使用料 年間管理費
一般墓所
1聖地
(90cm×90cm)
お問合せください 1,000,000円 3,000円/1聖地

備考

永代使用料は非課税です。

御室霊園は、仁和2年創建された名刹「仁和寺」が管理する日本最初の門前寺院です。
境内には、五重塔や国宝の金堂などのがあり、ユネスコの世界遺産に登録されています。

お寺の墓地ですが、宗旨・宗派は問わず利用できます。

墓所には昔ながらの和型墓地が整然と立ち並び、落ち着いた雰囲気があります。
緑の木々が墓所の周囲を囲い、訪れる人の心を和ませます。

「御室駅」より徒歩約5分と駅から近い大変便利な立地で、思い立った時やお出かけの際にも気軽にお参りに立ち寄ることができます。バス停からも徒歩3分と、バスでのアクセスも便利です。
駐車場もあるので、お車でもお越しください。

御室霊園の特徴

  • お寺が見守る宗教不問の霊園
  • 昔ながらの和型墓石が並ぶ落ち着いた墓苑
  • 御室駅から歩いて行ける

京都市内の他の墓地・霊園を見るには?

お墓さがしでは、このほかの京都市内の墓地・霊園もご紹介しています。
お近くにご希望の墓地・霊園が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。

京都市の墓地・霊園の一覧はこちら >>

京都市周辺の墓地・霊園

京都市周辺の墓地や霊園もご紹介します。

宇治市の墓地・霊園

亀岡市の墓地・霊園

八幡市の墓地・霊園

高槻市の墓地・霊園

大津市の墓地・霊園

墓地・霊園をお探しですか?

お墓さがしでは、全国にある樹木葬、納骨堂、永代供養墓、墓石のお墓を建てられる霊園などを掲載しています。
ご希望のエリアや条件に合ったところがないか、こちらからぜひ一度ご覧ください。

ご希望のエリアを選んでください
北海道・東北
関東
北陸・甲信越
東海
関西
中国
四国
九州・沖縄

執筆者情報

お墓さがしスタッフ

佐野

経歴

2018年より、お墓マガジンのコラムを執筆しています。適切な情報をお届けできるよう努めて参ります。

京都市の墓地・霊園に関するよくある質問